車両管理台帳を作成するにはどうしたらいいの?

車両管理台帳を作成するにはどうしたらいいの?

車両管理台帳を保存しているか?

車両管理台帳を作成しているかどうかは、巡回指導でも確認される項目になります。ただ、車両管理台帳と聞いても、どのようなモノかわからないという人もいるのではないでしょうか?

 

そこで、今回は、「車両管理台帳」について解説していきたいと思います。


1.多くの事業所は車検証の写しを保管している

「車両管理台帳」と聞いても、ピンッと来ないのは「車両管理台帳」の様式を用いて管理しているのは、大手の運送会社くらいしかないからです。

 

では、ふつうの運送会社はどのように管理しているのか?…というと、車検証の写しをファイルにまとめて、それを「車両管理台帳」として管理・保管しています。

 

これは、巡回指導や行政監査でも認められているので、まだ、管理していない運送会社は、直近の車検証の写しを1つのファイルにまとめておきましょう。

 

巡回指導においても、「車両管理台帳ありますか?」と聞かれるよりも「車検証の写しありますか?」と聞かれるほどです。なので、車検証のコピーで仕事に支障がなければ、そちらを選択したほうがいいかもしれません。

(手順)
@営業所にある車検証をコピーする
A原本は車両に、コピーはひとつのファイルにまとめる
B巡回指導や行政監査で求められたら提示する

2.車両台帳の主な記載項目は?

もしも、あなたが所属している運送会社が「車検証の写し」ではなく、車両管理台帳を作成することを選んだ場合、どのように作成すればいいのでしょうか?

 

そこで、車両管理台帳に記載しなければいけない項目を↓にまとめてみました。

 

(1)自動車登録番号

(2)初度登録年
(3)型式
(4)車名
(5)車台番号
(6)自動車の種別
(7)最大積載量
(8)車両総重量
(9)自動車検査証の有効期間
(10)NOx・PM 法使用車種規制に係る事項
(11)基準緩和車両に係る事項及び配属営業所
(12)自賠責保険に係る事項

 

いかがでしょうか?
車両管理台帳に書かなければいけない項目がありすぎて、びっくりした人も多いと思います。

 

車検証に記載されているほとんどの内容を車両台帳でまとめなければいけないことがわかりますよね?確かにこれならば、わざわざEXCELなどでまとめるよりも、ササッとコピーしてしまったほうが楽なので、多くの事業所が車検証の写しをファイルに綴じるのも頷けます。


3.ダウンロード先は?

多くの事業所が車検証をコピーしてファイルに綴じているため、需要がないため、トラック協会のHPでも公開されていないようです。公開が確認できたら、随時、掲載していきたいと思います^^

 

EXCEL版を作成しました!

 

>車両台帳


まとめ!

車両管理台帳をEXCLでまとめている事業所もありますが、その事業所も念のため、ファイルに車検証を綴じていることが多いです。

 

一般貨物運送事業をはじめた事業者は、とりあえず、最新の車検証の写しを保管しておけば、何も問題ありません。